大阪府堺市にある『フィリアボクシングジム』。
私がどハマりして週4で通っているボクシングジムです。
「気になるけど、どんなジム?」
「トレーナーや会員さんの雰囲気は?」
「トレーニングってどんなことするの?」
初めてのボクシングジム、気になってなかなか踏み出せない方も多いはず。
そこで今回、フィリアボクシングジムの口コミが気になっている方へ現役会員の私がリアルな情報をお届けします!
おすすめの人の特徴や通うメリットだけでなく、おすすめしないポイントや注意点などもお伝えしていくので、ぜひ参考にしてくださいね。
フィリアボクシングジムの口コミ
気になる口コミやレビューもチェックしていきましょう。
今回は次のポイントに注目して口コミをリサーチしてきましたよ!
- ジムの設備
- トレーナーの質
- 料金体系
- トレーニング内容
- 女性や初心者
さっそく見ていきましょう。
ジムの設備の口コミ
堺市の豊田にある。フィリアとは友愛という意味だそうです。トレーナーも非常勤のトレーナーも大会で優勝した立派な人達で、マネジャーや顧問などスタッフが揃っている。広くって使いやすそう。
アットホームな雰囲気のジムです。 他のジムは狭い所が多いですが、ここのジムはとても広く開放感があります。トレーナーの方が丁寧にミット打ちもしてくれます。ダイエット目的でも気軽に通えるジムだと思います! 夜も11時まで空いているので、仕事帰りでも通いやすく、駐車場もあるので助かります。
トレーナーの質の口コミ
堺市の豊田にある。フィリアとは友愛という意味だそうです。トレーナーも非常勤のトレーナーも大会で優勝した立派な人達で、マネジャーや顧問などスタッフが揃っている。広くって使いやすそう。
自分のペースで練習ができるとても居心地の良いジムです。
会長やトレーナーたちはとても経験豊富で様々なことを教えてくれます。
エクササイズレベルから本気で強くなりたい人などその人の希望に合わせて幅広く応えてくれます。
料金体系の口コミ
デイ会員で通ってます。
料金体系も細分化されていて顧客のニーズに
沿ったものになっています。
50代主婦です。
日頃の運動不足解消のため、マイペースで楽しく通っています。色々な料金体系やチケット制もあり、ライフスタイルに合わせて長く通うことができています。
トレーニング内容の口コミ
格闘技ジムは3つ目ですが、教え方が1番分かりやすかったです。ジャブひとつとってもカナリ細かいところまで指導してもらってます。
細かいとはいえ、一気にあれこれ言われるのではなく優先順位をつけてできてない箇所を少しずつ直しててもらえてる印象です。頭がこんがらがることなくやれてるのはそういった指導の仕方だからだと思います。
通ってしばらくは丁寧に次に何をするか教えていただき、慣れてきたら各自フリーで運動(縄跳び、サンドバッグ打ち、YouTubeで筋トレ動画見ながらストレッチゾーンで腹筋など)していく感じです。
締めにミット打ち3分×2回をトレーナーさんにお願いして終了。(これが1番ストレス発散で面白い!)気分が乗らない時は縄跳び3分×2とミット打ちだけで帰ったりします!笑
直ぐ帰っても、もちろん怒られたりしないので自分のペースでできるのが長く続いてるポイントかなと思います。
女性や初心者の口コミ
未経験の人も気軽に通えるボクシングジムだと思います!
初めてで何をしていいか全く分からなくてもできることから教えて貰えます。
50代主婦ですが、コロナ禍でお休みしつつも、会長やトレーナーの方々の人柄で楽しく通わせていただいてます。
料金もリーズナブルで続けやすいです。
フィリアボクシングジム体験レビュー【実際に通ってみた】
私自身フィリアボクシングジムに通っているので、超リアルな口コミとして実際の体験談を紹介していこうと思います。
今回紹介するのは、おそらく多くの方が気になるであろう次の5点について、です。
- ジムの雰囲気
- トレーナーの雰囲気
- 会員同士の付き合い
- 会費や入会金の実態
- 退会を申し出る時の圧力
「体験いこうかな」と迷っている方は、ぜひ参考にして不安を解消してください。
ジムの雰囲気はとってもアットホーム
フィリアボクシングジムはとってもアットホームです。
ジムに入ったら「こんにちは」「こんばんは」と挨拶、会員さんやトレーナーさんから返事が返ってきます。
トレーニング中に分からないことがあれば、トレーナーや近くにいる会員さんに聞いてください。
優しく教えてもらえるので緊張もほぐれてトレーニングに集中できます。
本当に圧迫感がないから、コミュ障の方も人が苦手な方も通いやすいはず!
トレーナーの雰囲気も親しみやすいから安心してOK
トレーナーは皆さん親しみやすいので安心してください。
怖いと思ったことは一度もないです。
めっちゃ強いのに偉そうな態度もまったくしなくて、いつもニコニコ。
喋りやすいんだけど、守るべき対人マナーを忘れずに接してくれる感じ。
そして、アドバイスがめちゃくちゃ分かりやすい。
どの会員さんもおっしゃっているのが「会員のレベルに合わせてくれる丁寧なアドバイスが分かりやすい」です。
とある女性会員さんは、「他のボクシングジムで空気のように扱われていたけど、フィリアボクシングジムは丁寧で分かりやすい」とおっしゃっていました。
代表のウヨンさんもチーフトレーナーの加藤さんも過干渉してこないので圧力を感じることもなく、自分の世界に入り込んでトレーニングできます。
お肌ツヤツヤ、元大阪チャンピオンの代表ウヨンさん。(女性会員さんとマスボクシング中)
息子たち大好きなチーフトレーナーの加藤さん。(次男とトレーニング中)
お二方ともとっても良い人です。
トレーナーと喋ることが通う目的の1つになってる会員さん、絶対いると思いますw
会員同士の付き合いは人それぞれで居心地◎
フィリアボクシングジムの会員同士のお付き合いも人それぞれで、無理強いもされないので居心地良いです。
トレーニングは黙々として、休憩のタイミングが被ればチラッとお喋り。
私はミット終わり次第帰るけど、トレーナーと複数の会員で談笑して長めに過ごしてる会員さんもいます。
一緒になる会員さんも良い人ばかり。
たま〜に休憩がかぶると喋るくらいで、無言な時間も苦ではない不思議な距離感。
スポーツジムや24時間営業ジムにいたような変な人、ほんまにいないので女性も安心ですよ!
定期的にイベントや忘年会とかもあるみたいなので、親交を広めたい方にもおすすめです。
会費や入会金は公式サイトそのまま
会費や入会金は公式サイトに記載されている通りです。
ぼったくられることもないし、無理に高いコースを推されることも100%ありません。
どれがいいのか迷う時はトレーナーさんに相談してみましょう。
個人的に、続けられるか不安な方にはチケットがおすすめです♪
▼チケットの料金
会員種別 | 3ヶ月(5枚綴り) | 6ヶ月(10枚綴り+1枚サービス) |
---|---|---|
社会人(男性) | ¥9,000 | ¥18,000 |
社会人(女性)・大学・専門学生 | ¥8,000 | ¥16,000 |
小・中・高校生・シニア(60歳以上男女) | ¥7,000 | ¥14,000 |
バランスエクササイズのみ | ¥6,000 | ¥12,000 |
※初めての購入時は10枚綴りのみ可能
退会を申し出る時の圧力はゼロだから大丈夫!
入ってものの退会したい時も無理に引きとめられることもないので安心してください。
退会したい理由などは聞かれるとは思いますが、今後の運営に活かすためなので普通に伝えて大丈夫です。
一回入ったら抜けられない…なんて恐ろしいジムではないのは自信を持って保証します。
フィリアボクシングジムについて
フィリアボクシングジムは2005年に設立された実績のあるボクシングジムです。
堺市南区豊田からはじまり、現在は松原市天美にも店舗を展開しています。
「友愛」を意味する「フィリア」を名前に掲げている通り、会員一人一人を大切にするアットホームな雰囲気が人気の秘密。
ちなみにジムのリング、全部手作りらしい…。すごすぎる。
基本情報
フィリアボクシングジムの基本情報です。
公式ホームページを参考にまとめています。
名称 | フィリアボクシングジム |
---|---|
入会金 | 10,000円 ※会員の2親等(祖父母・孫)まで無料 ※体験日即日入会の場合20%OFF ※会員紹介なら即日入会で50%OFF |
料金 |
|
入会特典 | 英会話・韓国語教室 50%OFF |
営業時間 | 堺泉北 平日・土曜日 11:00〜23:00 水曜日・祝日 11:00〜22:00 日曜日 11:00〜18:00 松原天美 平日・土曜日 12:00〜22:00 日曜日 12:00〜18:00 祝日 12:00〜21:00 ※自主練習タイムあり ※小中学生は19:00まで(保護者同伴除く) |
定休日 | 毎週木曜日 |
アクセス | 堺泉北 住所:大阪府堺市南区豊田461-1 アクセスMAP 松原天美 住所:大阪府松原市天美西1-1-3 アクセスMAP |
公式サイト | https://www.philiaboxinggym.com/ |
料金の詳細
フィリアボクシングジムの料金について、もうちょっと詳しく紹介しておきますね。
会員種別 | 月会費 | 家族割/月 カップル割/月 |
キャッシュバック ダイエット |
3ヶ月 一括払い月500円 お得! |
6ヶ月 一括払い月1,000円 お得! |
12ヶ月 一括払い月1,500円 お得! |
---|---|---|---|---|---|---|
社会人(男性) | ¥9,500 | ¥9,000 | ¥9,500×6 | ¥9,000×3 | ¥8,500×6 | ¥8,000×12 |
社会人(女性)・大学・専門学生 | ¥8,500 | ¥8,000 | ¥8,500×6 | ¥8,000×3 | ¥7,500×6 | ¥7,000×12 |
高校生・シニア(60歳以上男女) | ¥7,500 | ¥7,000 | ¥7,500×6 | ¥7,000×3 | ¥6,500×6 | ¥6,000×12 |
小学生・中学生 | ¥6,500 | ¥6,000 | ー | ¥6,000×3 | ¥5,500×6 | ¥5,000×12 |
キッズ(毎週土曜日16時半〜18時) | ¥4,500 | ¥4,000 | ー | ー | ー | ー |
デイ(男性)平日open-18時まで利用可 | ¥7,500 | ¥7,000 | ー | ー | ー | ー |
デイ(女性)平日open-18時まで利用可 | ¥6,500 | ¥6,000 | ー | ー | ー | ー |
ウィークエンド(土・日・祝) | ¥6,500 | ¥6,000 | ー | ー | ー | ー |
「いっぱいあって、どのコースが自分に合ってるのか分からへん〜〜涙」って方も大丈夫。
代表のウヨンさんやチーフトレーナーの加藤さんが体験の際にニコニコ優しく教えてくれます。
ちなみに、「続くか分からん」って方は一旦チケットで様子を見るのがおすすめです。
会員種別 | 3ヶ月(5枚綴り) | 6ヶ月(10枚綴り+1枚サービス) |
---|---|---|
社会人(男性) | ¥9,000 | ¥18,000 |
社会人(女性)・大学・専門学生 | ¥8,000 | ¥16,000 |
小・中・高校生・シニア(60歳以上男女) | ¥7,000 | ¥14,000 |
バランスエクササイズのみ | ¥6,000 | ¥12,000 |
1回ジムを利用するたびに1枚チケット消費するんですけど、1時間いようが2時間いようが1回あたり1,200円〜1,800円で利用できるので激安です。
まずは体験で雰囲気からチェックしてみてください。
特徴
フィリアボクシングジムの特徴は5つです。
- 初心者・女性は超ウェルカム
- 開放的だから汗の匂いも気にならない
- キックボクシングもできちゃう
- 都合に合わせてどちらの店舗も通える
- 駐車場あり
公式サイトを参考に、私のリアルな体験談も含めながら紹介しますね。
初心者・女性は超ウェルカム
フィリアボクシングジムでは、初心者の方も女性の方も大歓迎とのこと。
週4で通って見ていても、ママ友同士で通う主婦の方や動きがぎこちない初心者の方などたくさんいらっしゃいます。
この前は60代の女性会員さんとお会いしました!
初心者さんや女性会員さんにもトレーナーが優しくフレンドリーに話しかけるので、少しずつ緊張もほぐれていきますよ。
開放的だから汗の匂いも気にならない
フィリアボクシングジムは部屋が広くて開放的です。
汗だくになっても臭いが気になりにくい点が個人的にめっちゃ高ポイント。
以前、パーソナルのボクシングジムにも通っていたのですが、密室なので汗臭が気になって気になって通えなくなりました…。
フィリアボクシングジムでも汗は臭ってるんだろうけど、距離が近くないし開放的やから全然気にせず過ごせてます。
キックボクシングもできちゃう
フィリアボクシングジムでは日時限定でキックボクシングのクラスも実施しています。
残念ながら私は行ったことがないのですが、噂ではかなり面白くて体も絞れるらしい。
堺泉北と松原天美の両方でやってるので、気になる方は絶対チェックすべきです。
担当してるトレーナーさんはどちらも優しくて明るい方なので自然に笑顔になれちゃいますよ。
都合に合わせてどちらの店舗も通える
フィリアボクシングジムに入会すると堺泉北・松原天美どちらでも通うことができます。
置いてある設備も違うみたいなので、両方行ってみて、お気に入りの方へ通うのもおすすめです。
曜日をズラしてエクササイズクラスを行ってくれてるから、ライフスタイルに合わせて無理なく参加できるのも嬉しいですよね。
駐車場あり
どちらのジムも駐車場完備しているので車で通いやすいです。
家が少し遠い方でも無理なく足を運べますね。
駐車場がいっぱいで停められへんって時は、トレーナーに臨時の駐車場の場所を確認してみてください。
フィリアボクシングジムを堺市のボクシングジムと比較
フィリアボクシングジムと堺市のボクシングジムを7つの項目で比較します。
実際に違いを明確にすることで「自分に合っているボクシングジム」を検討していきましょう。
ボクシングジム名 | フィリアボクシングジム | Vigor Kickboxing Gym/studio | Boxing Lab STAY GREEN | 勝輝ボクシングジム | W-BEASTGYM | ディアマンテボクシングジム |
---|---|---|---|---|---|---|
入会金 | 10,000円 | 15,000円 | ー | 一般 10,500円 高校生 7,500円 |
一般 11,000円 学生 5,500円 |
5,000円 |
月会費 (フリー) |
男性 9,500円 女性 8,500円 |
パーソナル 都度払い 5,000円/回 |
チケット制のみ 4,500円/回 |
一般 10,500円 高校生 7,500円 |
男性 12,100円 女性 9,900円 |
16,500円 |
その他費用 | ー | 要確認 | ー | 登録費 5,000円 |
事務手数料 3,300円 |
登録費 5,000円 |
キックボクシング | ◎ | ◎ | 要相談 | 要相談 | ◎ | 要相談 |
ダイエットメニュー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 要相談 | ◎ |
女性 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
初心者 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
実績 | 元大阪チャンピオン | 日本ランキング フェザー級6位 | 近畿学生選手権大会優勝 | 各店舗に元チャンピオン | 元チャンピオンの夫婦 | |
営業時間 | 火~土 11:00~23:00 日曜日 11:00~18:00 祝日 11:00~22:00 |
10:00〜22:00
定休日 |
9:30〜22:30 | 14:00〜22:00 | 月・水・木 10:00~22:00 金曜日 9:00~22:00 土・日 12:00~18:00 定休日 火・祝日 |
平日 13:00~22:00
土曜日 13:00~21:00 祝日 12:00~18:00 |
体験トレーニング | 一日体験 2,000円 二日間お試しコース 3,000円 |
クラスレッスン 無料 パーソナル 3,500円 |
2,000円 | 無料 | 1,000円/時間 | 2,000円 |
詳細 | 公式サイトへGo! | 公式サイトへGo! | 公式サイトへGo! | 公式サイトへGo! | 公式サイトへGo! | 公式サイトへGo! |
※詳細は公式サイトでご確認ください。
堺市のボクシングジムは初心者や女性を歓迎しているところが多いです。
フィリアボクシングジムはとくに月会費が安いのが魅力。
毎月のコストを抑えながらボクシングやキックボクシングにチャレンジしたい方には超おすすめです。
また夜23時まで営業しているのもフィリアボクシングジムだけだと分かりました。
仕事が遅くて22時だと大してトレーニングができない…と悩んでいた方は、ぜひフィリアボクシングジムの公式サイトもチェックしてみてください。
フィリアボクシングジムがおすすめの人
フィリアボクシングジムを絶対におすすめしたい人の特徴を6つ紹介します。
当てはまる方は、ぜひ体験予約してみてくださいね!
- 仕事終わりに通いたい人
- 初心者の人
- 自己流ダイエットで失敗しまくってる人
- コミュ力低い・人が苦手な人
- 自分を変えたい・自信を持ちたい人
- ボクシングを極めたい人
仕事終わりに通いたい人
仕事終わりにジムへ通いたい人にめっちゃおすすめ。
フィリアボクシングジムでは、平日と土曜日において泉北で23時・松原天美で22時まで営業を行なっています。
夜遅くまで営業しているから、仕事が終わった帰り道にボクシングで汗を流していけます。
ハマってる社会人の方続出しているので、仕事終わりのトレーニングぜひお試しください。
初心者の人
男性も女性問わず、ボクシング初心者の人におすすめ。
なぜなら、トレーナーが本当に優しくて丁寧だから。
楽しくボクシングに取り組むことを最優先してくれるうえ、今やるべきポイントだけど端的に教えてくれるので、少しずつ少しずつ成長できます。
私なんかはジムで一番鈍臭いんちゃうかなって思ってますが、「いいパンチですねーー!!!!」と言っていただき、モチベーション上げ上げですw
自己流ダイエットで失敗しまくってる人
一人で自己流ダイエットを頑張ってるけど、全然痩せられないよ〜って人は絶対にフィリアボクシングジム行ってください。←
知識があるのに痩せられないタイプの人は、フィリアボクシングジムの『ダイエットキャッシュバック』なら絶対に痩せれますよ。
※0:55くらいからキャッシュバックの説明です。
痩せたら痩せただけお金をいただけるので、今までにないくらい本気で取り組めます。
キャッシュバック料金は、体重1キロあたり男性1,000円・女性1,500円です。
会費は男性9,500円・女性8,500円だから、スムーズに痩せれば実質50%OFFの料金で通えちゃうかも?!
コミュ力低い・人が苦手な人
失礼な言い方かもですが、コミュニケーション能力が低い方や人との付き合いをできる限り避けたい方にもフィリアボクシングジムはおすすめです。
その人その人に合わせて対応してくれるので、過度に干渉してくることもなければ完全放置されることもなく、ちょうど良い感じ。
コミュ力低めの自分でも楽しく通えているので、自信もって体験予約してみてください。
自分を変えたい・自信を持ちたい人
「自分を変えたい」「自信を取り戻したい」という人もフィリアボクシングジムはチェックしておいてほしいです。
モチベーション上げてくれる声かけが上手なので、自然に前を向けるようになるはず。
何より全身を動かして汗をかき、思いっきりパンチする気持ち良さはクセになりますよ。
体も絞れてくるので見た目の面でも自信ついてきちゃうかもですね!
ボクシングを極めたい人
ボクシングを極めたい、もっと強くなりたい方にもフィリアボクシングジムはピッタリです。
たくさんの日本チャンピオンを誕生させた実績豊富なジムなので、本気で選手を目指している会員さんも在籍されています。
▶︎▶︎フィリアボクシングジムの実績を見る
代表やチーフトレーナーの方もボクシングやキックボクシングで長年経験を積んできたすごい方達ばかりです。
▶︎▶︎フィリアボクシングジムのトレーナーを見る
本気で強くなりたい方も、まずは体験から始めてみてください。
フィリアボクシングジムをおすすめしない人
「フィリアボクシングジムより他のボクシングジムの方がいいかも」という人の特徴もお伝えしておきます。
- 初心者や子供を見るとイライラする人
- タバコの匂いだけは絶対無理って人
- 他力本願で痩せたい・強くなろうとしている人
- トレーナーを独り占めしたい人
※いずれも独断と偏見なので真に受けすぎないようお願いします。
初心者や子供を見るとイライラする人
初心者の方や子供の会員さんもいるので、苦手な人はおすすめしないです。
もしくは、初心者や子供が少ない時間帯をトレーナーに通うことをおすすめします!
タバコの匂いだけは絶対無理って人
タバコの匂いがするので、絶対に無理って方にはおすすめできないかもしれないです。
ちなみに私もタバコは嫌いで、体験で来た当初は入ろうか迷いました。
が、体験が終わる頃には即決して入会してました。
(タバコの匂いうんぬんより、ボクシング楽しい!ってなったので)
極端にタバコ嫌いな人でなければ我慢できるレベルだと思っておいてください。
他力本願で痩せたい・強くなろうとしている人
「ボクシングジムにさえ行けば痩せるやろ〜!!」「トレーナーに毎日会えば強くなる秘訣を聞けるやろー!!!」って人にもおすすめしません。
フィリアボクシングジムに限らず、ジムに行くだけでは変わらないからです。
本気で痩せたい・強くなりたいなら、ここなら通えそうだとピンときたジムでとことん頑張りましょう!
私はフィリアボクシングジムのダイエットキャッシュバックのおかげで、1ヶ月で約3キロ痩せましたよ♪
トレーナーを独り占めしたい人
トレーナーを独り占めしたい人もフィリアボクシングジムだとヤキモチやいちゃうかもです。
トレーナーは会員全員に平等に接していますし、一人につきっきりになるジムではありません。
マンツーマンでボクシングを習いたいなら、堺市東区の北野田にある『Boxing Lab STAY GREEN』がおすすめです!
フィリアボクシングジムは楽しくボクシングを始めたい方にピッタリのアットホームなジム
フィリアボクシングジムは、初心者や女性でも安心して通えるアットホームな雰囲気が魅力のボクシングジムです。
設備が充実しており、トレーナーの質も高いため、本格的にボクシングを学びたい人はもちろん、運動不足解消やダイエット目的の方にもおすすめ。
また、料金体系が細かく分かれており、自分のライフスタイルに合わせて無理なく通える点も大きなメリット。
都合に応じて堺泉北・松原天美のどちらの店舗も利用できるため、より柔軟にトレーニングを続けることができます。
実際に通っている私の視点から見ても、トレーナーの指導は丁寧で、無理なく自分のペースでトレーニングができる環境が整っています。
会員さん同士の距離感も程よく、変に干渉されることなく快適に通えるのも嬉しいポイントです。
「ボクシングに興味はあるけど、ちょっと不安…」という方は、ぜひ一度体験に行ってみてください。
優しいトレーナー陣と明るい雰囲気の中で、きっと楽しく汗を流せるはずです!
気になる方は公式サイトや公式Instagramで最新情報をチェックして、足を運んでみてくださいね。